記事一覧
今からでも遅くない!初心者向けChatGPT!
みなさん、こんにちは!
まだまだ成長が止まらない、第二開発事業部のTAKAYAです!
流行りのAI機能 最近流行りのAIであるChatGPT!
ただ意外と触ったことがないっていう未経験エンジニアって多いのではないかと思っております。
自分も使い始めたのはつい最近ですし、業務にも利用できるようになって、手放せなくなりました。
インターネットで検索をかけるよりも、より具体的に調べることが可能
【GAS】スプシをメール送信キューにする
メール送信の統一小規模なら、わざわざサーバ側言語等でメール送信処理を作らずとも
サーバ→スプシへ値を連携し、GASからメール送信することで
GASをメールサーバ扱いできる。
発火タイミングメール送信処理の発火タイミングが大切。
今回は、特定のセルが更新されたときに、トリガーをセットする処理でいく。
F1セルに値が入ると、
G1セルにはGASで作った関数を読んでいて、引数でF1を参照しているの
Python+GCPでスプシ/ドライブ連携
スプシをDB、ドライブをNASにするもちろんRDBMSやNoSQLよりは連携も遅いが、個人で使うアプリ程度ならDBを気軽に見られる方が便利かもしれないと思いやってみた。
GCPでsecretを作成、OAuthするGoogleDriveAPIはOAuthが必要。
スプシ操作だけであれば、OAuthはなくても、サービスアカウントの作成だけでいける。
OAuthはいろいろ見たが、この記事が一番良かっ
【図解】C++と絵で理解するこわくないポインタ
ポインタで混乱している人へ最近こちらの記事を見て、今まで理解していたはずなのにまた頭がこんがらがり始めたので整理してみました。
絵的な解説をしてみました。
絵で見てみるいつもの変数を「通常変数の世界」としたとき
アドレスは実家の住所になります。これはわかります。
ポインタは、個人的に一番わかりやすい解釈がホテルの住所でした。
ホテルの住所を持っておいてる人(変数)がいるんです。なので、その人に