ALH株式会社

「ともにつくる、次代のために」 ALH株式会社の公式note。 ホームページやオウンドメデ… もっとみる

ALH株式会社

「ともにつくる、次代のために」 ALH株式会社の公式note。 ホームページやオウンドメディアとは一味違った、思わずシェアしたくなるような情報を発信します。 みなさんの新たな“スキ”がここから生まれると嬉しいです。

マガジン

  • noteを運用する広報担当ブログ

    ALHの公式noteアカウントを運用をしている広報担当のブログを追加していきます。さまざまなジャンルを執筆していく予定です!

  • AWS認定資格合格メソッド

    AWS 100 APN Certification Distinctionに認定されたALHのエンジニア達が発信する、AWS認定資格受験レポートをまとめました!

  • Book Shelf

    ALHのエンジニアが、おすすめする本を紹介していきます! 技術書だけではなく、ビジネス書やさまざまなジャンルの本紹介をお届けします!

  • ALHの制度・働き方

    ALHにはライフイベントを迎えても自分らしく活躍できるような環境があります。そんなALHの社内制度や働き方についてご紹介していきます。

ウィジェット

リンク

記事一覧

プログラマーだけど、簿記を受験してみた

みなさん、こんにちは! 第2開発事業部のNOZOMIです。 私の普段のお仕事は、システム開発で、設計書をもとにソースコードを書くプログラマーです。 今回簿記3級の試験を受…

ALH株式会社
10か月前
6

若手女性エンジニアの本音トーク!~未経験でも安心できる理由~

みなさんこんにちは、採用推進部のSAKIです! ALHでは、IT経験の有無に関わらず、様々な人を採用しています。 今回は、IT未経験で入社し、品質保証事業部で品質クリエイ…

ALH株式会社
10か月前
3

AWS SAAに2週間で合格できた話。

こんにちは、SAAYAです。 本記事は、筆者がAWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(以下SAA)試験に2週間で合格することができたので、勉強方法や解答のコツにつ…

ALH株式会社
10か月前
7

【新米パパ×エンジニア×育成】ライフステージもキャリアも、ALHで"変化と成長"し続ける!

こんにちは!ALHの研修を担当している人材開発部のMIYUKIです。 人材開発部は、ALHのミッションとテクノロジーを日々研究している人材育成組織になります。 そして業務の…

ALH株式会社
10か月前
1

【AWS IAM】MFA認証の設定方法

こんにちは、SAAYAです。 本記事では「Google Authenticator」という認証アプリをiPhoneにインストールし、IAMユーザーにMFA認証を設定する手順を紹介します。 ※Android…

ALH株式会社
10か月前

【Java】Specificationでデータ取得を行う

初めまして、福岡事業所のKOHEIと申します。 データベースから取得する際、Specificationやカスタムクエリの存在が欠かせません。 1つや2つのみの検索条件だとカスタムクエ…

ALH株式会社
10か月前
1
プログラマーだけど、簿記を受験してみた

プログラマーだけど、簿記を受験してみた

みなさん、こんにちは!
第2開発事業部のNOZOMIです。

私の普段のお仕事は、システム開発で、設計書をもとにソースコードを書くプログラマーです。
今回簿記3級の試験を受験して合格したので、そのことについて書いていこうと思います!

エンジニアなのに簿記?受験した理由について「エンジニアなのに簿記?」という疑問が浮かびますよね!
私は会計システムのプロジェクトに関わっており、そこで「簿記を持って

もっとみる
若手女性エンジニアの本音トーク!~未経験でも安心できる理由~

若手女性エンジニアの本音トーク!~未経験でも安心できる理由~

みなさんこんにちは、採用推進部のSAKIです!

ALHでは、IT経験の有無に関わらず、様々な人を採用しています。

今回は、IT未経験で入社し、品質保証事業部で品質クリエイターとして活躍している3人に、率直な気持ちを語ってもらいました!!

品質クリエイターとは一般的にQAエンジニア(Quality Assurance)と呼ばれるようなエンジニアのことを指し、品質を担保するために診断ケースを網羅

もっとみる
AWS SAAに2週間で合格できた話。

AWS SAAに2週間で合格できた話。

こんにちは、SAAYAです。

本記事は、筆者がAWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(以下SAA)試験に2週間で合格することができたので、勉強方法や解答のコツについてまとめたものです。
先に断わっておきますが、筆者はAWSの業務経験が1年以上あったので2週間でも間に合いましたが、全く触ったことのない人で2週間はほぼ無理だと思います。
AWS初心者の方は2週間で詰め込もうなんて思わず、ゆ

もっとみる
【新米パパ×エンジニア×育成】ライフステージもキャリアも、ALHで"変化と成長"し続ける!

【新米パパ×エンジニア×育成】ライフステージもキャリアも、ALHで"変化と成長"し続ける!

こんにちは!ALHの研修を担当している人材開発部のMIYUKIです。
人材開発部は、ALHのミッションとテクノロジーを日々研究している人材育成組織になります。

そして業務の特性上、おかえり人事制度という社内制度を1番活用している組織です。
これまでもこの制度を利用して多くの方々が人材開発部に来てくれました!

今回は、Z(絶賛)S(新米パパ)として奮闘している、この方に研修責任者のMIYUKIが

もっとみる

【AWS IAM】MFA認証の設定方法

こんにちは、SAAYAです。

本記事では「Google Authenticator」という認証アプリをiPhoneにインストールし、IAMユーザーにMFA認証を設定する手順を紹介します。
※Androidでも基本操作は同じですが、アプリ側の画面や表示に異なる点があるかもしれませんので、ご留意ください。

手順1.MFAデバイスとして使用するiPhoneに「Google Authenticator

もっとみる
【Java】Specificationでデータ取得を行う

【Java】Specificationでデータ取得を行う

初めまして、福岡事業所のKOHEIと申します。
データベースから取得する際、Specificationやカスタムクエリの存在が欠かせません。
1つや2つのみの検索条件だとカスタムクエリで楽に取得出来るのですが、大規模な開発で多数の検索条件が絡んでくるとカスタムクエリとは言えない・・・
そのような時はSpecificationを使い、Java側で検索条件を指定することでスタイリッシュにデータを取得す

もっとみる