ALH株式会社
「ともにつくる、次代のために」
ALH株式会社の公式note。
ホームページやオウンドメディアとは一味違った、思わずシェアしたくなるような情報を発信します。
みなさんの新たな“スキ”がここから生まれると嬉しいです。
記事一覧
【解説付き】コードゴルフでマークダウンメモ帳を、ブラウザにつくってみた
みなさんこんにちは、ALH開発事業部の大山です。
今回は表題の通り、コードゴルフでマークダウンメモ帳をブラウザにつくる方法について解説します!
続編も公開予定なので、お楽しみに!
メモ帳 + マークダウンのシンタックスハイライトブラウザで以下のURLを開くと、メモ帳になります。自動でマークダウンのようなシンタックスハイライトをつけてくれるようにしました。
このURLブックマークしとくとよいです
【簡単に】歴史と一緒に昨今のフロント事情を理解する
みなさんこんにちは。
ALH開発事業部の大山です。
表題の通り、本記事は"なんとなくフロントやってる方"におすすめな記事を書きました!
こんな人向け・何となく使っていたけどNode.jsをよく知らない人
・昔のJSならわかるけど最近のNodejsとやらは何なのか?という人
・ReactやVueなど、人気なフロントを触りたいからまず知りたい人
・フロントのフレームワークやライブラリが多くて整理し
ChatGPTを深堀りする
どうも開発統括部第二開発事業部の藤井裕志です。今回は世間で話題のChatGPTについて、前身となるInstructGPTやGPT-3を扱った関連論文や解説記事をもとに深掘りしてみたいと思います。
1. ChatGPTとはChatGPT(GPT-3.5)とはどんなものなのか、まずはChatGPTに直接聞いてみました。
Transformerを採用していること、GPTとの関係、どういうタスクに強み