見出し画像

断捨離マスターになろう

こんにちは。
福岡を拠点に活動しているYOKOYAHMANです。

【ライターの紹介】
YOKOYAHMAN(よこやーまん)
福岡でAWSエンジニアやってます
最近資格所持数が30を超えた気がします


断捨離との出会い

「別れとの出会い」みたいな変な見出しで書きだしますが、筆者は人生で10回程引っ越しています。(好きで引っ越しています)
そうしていると自然と断捨離を繰り返し、段々と身の回りがスッキリしてきていました。
「もっとスッキリしたい」
そう考えてミニマリストたちのYouTubeで勉強を始めました。
彼らはミニマリストの立場から、モノに縛られないことの素晴らしさを説いており、私は深く共感し、更に断捨離を進めました。
筆者はミニマリストとまではいかないですが、その考えを自分なりに磨き上げ、今でも継続してモノをあまり持たないように心がけています。
本記事ではそんな筆者からの、断捨離のススメです。

豊かな暮らしへの第一歩

「断捨離」という言葉は、私たちの生活にすっかり定着しました。不要なものを手放し、身の回りをすっきりさせることで、心もスッキリとさせていく、そんな考え方です。
断捨離は単なる片付けではなく、自分自身を見つめ直し、より豊かな暮らしへと導いてくれる、そんな魅力的な行為なのです。

断捨離の効果

断捨離をすると、様々な良い効果が期待できます。

心の平穏

不要なものが減ると、視界がクリアになり、心が穏やかになります。
普段あまり気にしてないかもしれませんが、不要なものを捨てるか捨てないか、その悩みは潜在的に存在しています。
その悩みから開放されるのは、心の平穏に繋がります。

時間の節約

探す時間が減り、効率的に行動できるようになります。
断捨離をすればするほど、「どこに何がある」が分かるようになり、モノを探している時間がほぼゼロになります。

空間の有効活用

部屋が広くなり、快適に過ごせるようになります。
狭い家に引っ越して家賃の節約にも繋がるかもしれません。

新しいものとの出会い

不要なものを手放すことで、新しいものを迎え入れるスペースが生まれます。
「は?モノ捨てたのに増やすの?」と思われるかもしれませんが、お気に入りのモノだけに囲まれて生活出来る空間は最高です。

消費の抑制

必要最低限のものを持つことで、無駄な消費を抑えられます。
用途が限られた調理器具や、YouTubeで紹介されていた謎ガジェットなど、使わないまま眠っていませんか?
魅力的に映る商品たちも、意外と使わなくなったりするものです。
勿体ないですよね。

ストレスの軽減

物に執着する気持ちが減り、ストレスが軽減されます。
一回捨てても本当に必要なものはまた買います。
ちなみに、一回捨てたモノを買い直すことはほとんど無いです。
(勢いで昨年手袋を捨てましたが今年買い直しました。でもそれくらい。)

断捨離の方法

断捨離を始めるにあたって、具体的な捨て方を説明します。
どんどん捨てちゃいましょう。

捨てる基準を決める

1年以上使っていないもの
→そんなもの使いません捨てましょう。
複数同じようなものを持っているもの
→何個もいりません、捨てましょう。
既に買い替えたもの
→何で古いの持ってるんですか?捨てましょう。
使う予定のないもの
→不要です。捨てましょう。
使っても楽しくないもの
→楽しくないものなんかこの世に必要無い。ノイズ。
手放しても困らないもの
→何となく部屋に置かないで。捨てましょう。

残すものを決める

モノを一旦収納から出して広げてみて、感情に左右されず、本当に必要なものだけを残します。
迷いはだめ、一気にやっちゃってください。

捨てるものを処分する

リサイクル、寄付、売却など、適切な方法で処分します。
この時時間のかかる捨て方はやめてください。
断捨離に対する心理的なハードルが高くなってしまいます。
リサイクルショップとゴミ袋の2択がちょうどいいです。

カテゴリー別に整理する

服、本、書類、キッチン用品など、カテゴリー別に分けて整理すると効率的です。

断捨離の継続

断捨離は一度で終わるものではなく、継続することが大切です。

小さなことから始める

全てを一気に片付けようとせず、小さなことから始めてみましょう。
例えば、
・本当に使ってない洋服から
・長年使ってない調理器具
など。

定期的に見直す

定期的に持ち物を点検し、不要なものを処分していく習慣をつけましょう。
元々モノが多かった人は油断するとモノが増えてしまいます。
半年に一回くらい家の中の不要物パトロールを実施しましょう。

家族や友人と協力する

家族や友人と一緒に断捨離をするのも良いでしょう。
友人はあなたのモノに執着が無いのでどんどん捨ててくれます。
友人が持ってる服の思い入れ何か知らないですよね?

目標を設定する

「クローゼットの棚を一段丸々空ける」など、具体的な目標を設定すると楽しくやれます。

収納は無駄

モノを減らすと収納に使っていた衣装ケースや3段ボックスが余ると思います。
そいつらが諸悪の根源です。
さっさと捨てましょう。
人はスペースがあればそこにモノを置こうとします。
極論、モノを全部出して収納を先に捨てるという荒業もありです。
結構どうにかなります。
(勿論筆者は責任を取りません。)

断捨離は人生を変える

断捨離は単なる片付けではありません。それは、自分自身を見つめ直し、本当に大切なものを見つけるための貴重な機会です。大袈裟ですが、断捨離は人生を変えるきっかけとなるかもしれません。是非、あなたも断捨離を始めてみませんか?
この記事で少しでも断捨離に興味が出てきた方はYouTubeで「ミニマリスト」と検索してみてください。もっと沢山の魅力を教えてくれます。
社内の人に限りますが、言ってくれれば手伝うので言ってください。

余談

断捨離が趣味になってきて、他人のモノまで捨てようとしないでください。
普通にドン引きされます。(経験談)

注意

この記事はあくまで個人の意見です。
自分にあったスタイルで断捨離を楽しんでください。


ALHについて知る



↓ ↓ ↓ 採用サイトはこちら ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ コーポレートサイトはこちら ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ もっとALHについて知りたい? ↓ ↓ ↓